小樽の隠れ家的雰囲気のお寿司屋さん2
小樽の隠れ家的雰囲気のお寿司屋さん
小樽にある隠れ家的雰囲気の小さなお寿司屋さんです。
小鉢は食べかけすみません。筍の煮物です。
刺身は、ネタケースを見て注文。
左から右回り:金目鯛、サヨリ、ニシン

サヨリ皮の炙り
サヨリの皮を炙ったものに軽く塩を振ったものでシンプルですが、とても美味しいです。

炙りキンキ、鯖
キンキを炙ると脂が染み出してきてとても旨いです。
鯖も脂が乗っているネタですが、キンキとは脂の質感が違うのでどちらもたのしめます。

左:赤貝ヒモ
中:赤貝
右:サクラマス腹身
赤貝のヒモはサクサクコリコリしていて旨いです。
赤貝の身は潮の香を感じ、とても旨いです。
サクラマスの腹身は脂が乗っていてとても旨いのですが、脂がサラッとしているので
美味しくいただきました。

鉄砲巻、タマゴ
鉄砲巻は、干瓢巻にワサビを仕込んだもので辛さがお酒と良く合います。
タマゴは、お寿司屋さんごとに味わいが違うので、楽しみの1つです。

小鉢は食べかけすみません。筍の煮物です。
刺身は、ネタケースを見て注文。
左から右回り:金目鯛、サヨリ、ニシン

サヨリ皮の炙り
サヨリの皮を炙ったものに軽く塩を振ったものでシンプルですが、とても美味しいです。

炙りキンキ、鯖
キンキを炙ると脂が染み出してきてとても旨いです。
鯖も脂が乗っているネタですが、キンキとは脂の質感が違うのでどちらもたのしめます。

左:赤貝ヒモ
中:赤貝
右:サクラマス腹身
赤貝のヒモはサクサクコリコリしていて旨いです。
赤貝の身は潮の香を感じ、とても旨いです。
サクラマスの腹身は脂が乗っていてとても旨いのですが、脂がサラッとしているので
美味しくいただきました。

鉄砲巻、タマゴ
鉄砲巻は、干瓢巻にワサビを仕込んだもので辛さがお酒と良く合います。
タマゴは、お寿司屋さんごとに味わいが違うので、楽しみの1つです。
