うまいっ!
2020.04.21
久しぶりの函館です。
函館といえば、寿司です! うまかった!
コロナウィルス感染拡大の影響で、お客さんは私達以外にはいない状態でした。
私としては助かりますが、お店としては大変な状況になっていますねぇ・・・

まずはお通しですが、トロにオクラを和えたものでした。
これはすごく旨かったです。



次は刺身ですが、いつもの姉さんと二人で行ったので一部ネタが違います。

姉さんバージョン 左からエゾバフンウニ、シャコ、〆サバ
ウニ好きの姉さんはウニをチョイス!



私のバージョンは、左から赤貝、シャコ、〆サバ



カンパチのカマと筍の煮付けです。 カンパチはもちろん旨いですが、筍の旨さも良いです。



握りです。
ボタンエビとヒラメ



炙りキンキとエゾアワビ



イクラと真鯛の昆布〆
イクラはもちろんですが、真鯛の昆布〆は昆布の香りが鯛の旨味とマッチして噛むほどに
旨味が出てきます。



焼き穴子とシャコ
焼き穴子のふわふわ感がたまらない旨さでした。
シャコは刺身でもつまんだのですが、握りになるとシャリと合うことでまた旨さが違います。



深海魚メヌキの塩麹漬け焼きです。
高級魚でなかなか入荷しないもので脂が乗っていて旨い魚ですが、これを塩麹に漬けた
ことで旨味がさらに強く感じられました。



トロタク巻きと玉子シャリなし
トロタク巻きは、トロとたくあんの巻物ですが、たくあんの甘辛いコリコリとした食感と
トロが合うんですw
最後のシメは、いつもシャリなしの玉子と決めています。

2020.04.21 18:30 | 固定リンク | グルメ | コメント (0)

- CafeNote -